| 
(2004/06/10)
 コマンドラインプレイヤー cmdp
 WINDOWSのコマンドラインよりJPG,MP3,MPEGなどを再生するソフト。
 再生処理自体はWINDOWSの機能を使ってるため、環境によって再生できるファイルは違います。
 引数のファイルをDirectXに渡す処理しかしていません。
 プログラムの勉強用に友達に作ってもらいました。
 ソースもごく短いです。(VC6++)
 DirectX9のSDKを使ってビルドしているので、DirectX9のランタイムがあった方がいいでしょう。
 cmdp 実行ファイル(lzh)
 cmdp ソース(lzh)
 再生時にはCTRL-Cで停止します。
 コマンドプロンプトの×ボタンで消すとWINDOWSが落ちます。
 WINDOWS XPが落ちました。WINDOW周りの処理をしていないためです。
 コマンドライン全画面時に、
 動画ファイルを再生しようとすると、普通のWINDOWSモードに移行します。
 特に何も処理をしていないためです。
 作者によると、Cでごりごり書かないとコマンドライン、
 フルスクリーンのままというのは実現しないとのことです。
 実行時の画面
 ロングファイル名も扱えます。
 WINDOWS 2000,XPの場合CMD.EXEでも動きます。
  
  
  
 参考
 vzfl.defに以下を追加しました。(2004/06/24)
  "jpg %!%^cmdp "
  "gif %!%^cmdp "
  "bmp %!%^cmdp "
  "png %!%^cmdp "
  "mid %!%^cmdp "
  "mp3 %!%^cmdp "
  "wav %!%^cmdp "
  "mpg %!%^cmdp "
  "mpe %!%^cmdp "
  "mpeg %!%^cmdp "
  
 
 
 追記:2010'3/17
  
 なんじゃこりゃー、という事で追記。
 そりゃ10人以下だろうさ。(自分だけかも)
 x64で動くのか、疑問だったので、試そうとしただけなのに…
 このページの削除の日も近いのか?
 
 
 追記:2011'1/5
 久しぶりに起動してみたらx64でも問題なく動く。
 NORTONは2011になってるが何も言わなかった。
  
 と思ったがmp3の再生はエラーになるなぁ。
 検証してみたら、タグに画像を埋め込んであるmp3がダメみたいだ。
 画像を埋め込んでないものだと、ちゃんと再生される。
 
 
  |