2006年05月09日
んー 今日は何を書こうかなぁ…
最近、歌をぼちぼち作っていますが、
それについて書こうと思います。
ギターを始めたのは、たぶん16歳の時だから、
20年以上経ってますが、
あまり、曲を作った事はなかったのですが、
3月に一曲作ったときに、
「ああ、こんな普通のコード進行でもいいんだなぁ」
と思ったので、3コードに少しコードを足したぐらいの
コード進行で、最近、量産気味です。
カラオケ部屋で、平井堅をギターで歌ってたのですが
(キーはCに変えてましたが)
簡単なコード進行だなぁと思っていました。
その影響があるかなぁ。
昔も作ってはいましたが、
曲が似てしまう事が、すごくイヤだったので
めちゃくちゃな進行で、適当に歌をつけていて
全然、完成しませんでした。
今は、新しい歌を聴くこともそんなになく
作ったのを、自分で聞いても、これは何々に似てると
思わなくなったのと、
まず歌詞を先に書いてしまうので、
曲が作りやすくなったので
残しているのだと思います。
曲的には、普通の循環コード以外では、
パンタ(頭脳警察)や
花田裕之(ルースターズ)の
ロック的なコード進行を参考にしていますが、
そんなに数はないかな。
平井堅のような普通のコード進行も好きですが、
ロック的な曲の、ほとんど一つか二つのコードで
曲が成り立ってるという曲が好きです。
一番新しいやつがそうですね、
延々とEで歌ってます。
ストリートスライダースなんかもそうですが、
B,D,B,Dという進行で曲が延々と続いたり
そーゆう曲が個人的には好きです。
あと、山下達郎なんかも、少ないコードで
自由なメロディを作る人だと思います。
好きで聞いてるけど、全然参考にならないのは、
King Crimson
かなぁ、まず演奏からしてコピー出来ませんし、
大体、歌じゃないですね。
三月に一曲作る前に、作った曲が二曲だけありますけど、
それは、以降の歌とは、明らかに違いますね。
ギターもそうですけど、あんまり技術的に上手くなろう
という気がないです。
昔は、自分の気分とは逆に、難しくしないとだめかなぁ?
と思っていたので、曲が出来なかったんだと思います。
まぁ、たいした曲じゃないですが、
HPには今のところ置いてあります。
そうそう、最初の人の作った歌詞のは
メタルにしてくれと言われたのですが
メタルってほとんど聞かないので、
全然わかんないので、あんな感じになりました。
まぁ、そんな感じかな、
コード進行だけで作曲を語るのも
ナンセンスだとは
思いますが、そんな感じでやってます。
では